HYDRO-STUFF
IMPORTANT
重要事項
ハイドロスタッフ®を安全にご使用いただくために
以下に記載の禁止・注意事項は安全に関する重要事項です。必ずお守りください。
禁止事項
火気・化学品 | 変形・着火や製品の劣化の原因となりますので、火気の使用、有機溶剤、化学薬品、油などに触れさせないでください。 |
---|---|
破損品の使用 | 製品の投げ出し等、変形や破損が起こりうる衝撃は与えず、破損品は使用しないでください。 |
製品加工 | ユニット本体の加工は強度低下を招くので、行わないでください。 |
クレーン作業 | 貯留槽上部でのクレーン作業やシートパイル引抜作業は行わないでください。 |
集中荷重 | 貯留槽に悪影響を与えるアウトリガーなどの集中荷重や高盛土などの偏荷重は掛からないようにしてください。 |
注意事項
土被り・埋設深さ | 所定の設計マニュアルに従って実施、相談してください。 |
---|---|
地下水位 | 本製品の設置は、地下水位より上を原則とします。 |
周辺施設 | 擁壁や建物について、相互に影響がないように十分な距離を確保してください。 |
基礎 | 基礎寸法は貯留槽寸法に1.01を乗じた寸法で作成をお願いします。 作業スペースとして貯留槽周りに500㎜を確保してください。 基礎面の不陸は15㎜以内(測定は1mピッチで行うことが望ましい)を目安に仕上げてください。 |
荷下ろし | 荷崩れなどに十分注意して作業してください。 |
乗り降り | 施工中に製品に乗る際には、転落や転倒にご注意ください。 |
降雨 | 貯留槽埋戻し前に降雨などがある場合、ポンプなどで浮上防止策を行ってください。 |
埋戻し | 貯留槽の組立完了後にはできるだけ早く埋戻しをしてください。 偏荷重が起こらないように四辺均等に埋戻しをしてください。埋戻し土内の石などの衝撃によりシートの破損や貯留槽の変形が起きないように慎重に行ってください。 |
※(公社)雨水貯留浸透技術協会編「プラスチック製雨水貯留浸透施設技術マニュアル」に基づいております。